英語と日本語との距離
英語と日本語は、共通点がほぼありません。
言語学での分類で相関関係は、なく、文法も、音声もかなりの違いがあります。
距離が近い:英語と似た言語(ドイツ語、フランス語など)…480時間
距離がやや近い:英語とやや異なる言語(ギリシャ語、ヒンズー語など)…720時間
距離が遠い:英語とかなり異なる言語(ロシア語、トルコ語など)…1320時間
距離が大変遠い:英語とまったく異なる言語(日本語、アラビア語、中国語、朝鮮語)…2400〜2760時間
※Foreign Service Institute「外国語の研修成果と学習時間に関する資料(1973年)」による
さらに、語順での分類をみても
英語はSVO言語 I am japanese
日本語はSOV言語 私は、日本人 です。
英語との近接性は、ほぼありません。
そのため、日本人が英語を習得するには、2400時間~2760時間程度の適切な学習が必要となってきます。
0コメント