学校で何時間英語を勉強してきたか?
日本の学校で何時間英語を学んできたか
中学で、約350時間
高校で、約440時間
中高で、790時間、さらに大学での英語の授業を加えると
いいところ1000時間位でしょう。
しかも、勉強の中心は、単熟語、文法、読解が中心で
リスニング、ライティング、スピーキングは、まともに勉強していません。
もはや、日本の学校教育や英語教員に頼っていては、
英語は、到底できるようにならないでしょう。
英語マスターするには、最低でも2400時間程度は必要です。
そのため、多くの日本人は、あと、1400時間の学習は必要になってきます。
0コメント